2023年新卒採用情報
私たちと一緒に働きませんか?
先輩たちの声 ※写真をクリックするとインタビューページへ
先輩たちの活躍
採用情報
◆ 2023年4月 高校新卒採用者 選考関係等
応 募 受 付 期 間 | 2022年 9月 5日 ~ 2023年2月28日 |
選 考 日 | 2022年 9月16日以降 |
選 考 場 所 | 本社 (金沢市西念1丁目17番23号) |
選 考 方 法 | 学科試験 「一般常識、国語、数学、作文」、面接 |
入 社 日 | 2023年 4月 1日 (入社後、研修あり) |
募 集 人 員 | 福井県10名、石川県10名、富山県10名、新潟県2名 |
◇ 業務種類と内容
業 務 種 類 | 内 容 |
---|---|
清 掃 業 務 | 車両清掃、駅舎清掃及び商業施設等の清掃 |
◇ 労働条件等
項 目 | 内 容 |
---|---|
雇 用 形 態 | 正社員 |
勤 務 時 間 | シフト制(夜勤あり) (例)8時15分~16時55分 13時00分~21時40分 15時15分~23時55分 など |
休 日 | 年間105日(公休日52日、特休日53日)、一日平均労働時間 7時間40分 |
休 暇 | 年次有給休暇(※年次有給休暇は、入社後6ヶ月経過時点で10日間付与)、 忌引休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休業(子の看護休暇含む)、介護休業(介護休暇含む) |
賞与・昇給 | 賞与 年2回(6月、12月) 昇給 年1回(4月) |
諸 手 当 | 年齢給、勤続給、箇所別手当、業種別手当、通勤手当、駐車場手当、住宅手当、 夜勤手当、祝日手当、特別手当、資格手当、職務手当、扶養手当など ○年 齢 給: 18歳に達した月から2,000円/月支給(毎年増額) ○勤 続 給: 勤続1年に達した翌月より3,000円/月支給(毎年増額) ○住 宅 手 当: 本人名義の借家等に居住する場合、家賃の「半額」を支給 (上限40,000円) ○駐車場手当: 通勤に際し、最寄駅又は勤務箇所周辺で月極駐車場を借用する 場合、駐車場賃借料の「半額」を支給(最大6,000円) ※資 格 取 得: 業務上必要な資格取得に係る費用は会社負担 |
各 種 保 険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福 利 厚 生 | 制服貸与、研修制度、健康診断、永年勤続表彰、退職金制度(勤続2年以上)、 財形貯蓄、従業員旅行、 職場レクレーション |
◇ 就業箇所等 (※就業箇所により業務内容が変わる為、諸手当は異なります。)
就 業 箇 所 | 初任給 | |
---|---|---|
福 井 県 | 敦賀事業所 (敦賀市津内44号北石ヶ町4-1) | 164,000円 ∫ 166,000円 |
福井事業所 (福井市中央1-1-1) | 163,000円 ∫ 165,000円 | |
石 川 県 | 白山事業所 (白山市宮保町2791) | 174,000円 |
金沢第二事業所 (金沢市昭和町632-1) | 174,000円 ∫ 176,000円 | |
富 山 県 | 富山第二事業所 (富山市明輪町1-225) | 169,000円 |
配属予定箇所へのアクセス
敦賀事業所
住所
福井県敦賀市津内44号北石ヶ町4-1
北陸新幹線敦賀延伸後、敦賀駅には新しい職場が誕生予定!
福井事業所
住所
福井県福井市中央1-1-1
2023年度末の北陸新幹線の延伸に向けて福井駅周辺も準備が進んでいます。
白山事業所
住所
石川県白山市宮保町2791
JR西日本エリアにおける北陸新幹線唯一の車両基地です。
夜間に多くの車両が入ってくる姿は圧巻です!
金沢第二事業所
住所
石川県金沢市昭和町632-1
北陸新幹線の終着駅であり、当社営業エリア内で最も多くのお客様がご利用される駅にある職場です。
お客様が利用される中での業務は緊張感もありますが、とてもやりがいがあります!
富山第二事業所
住所
富山県富山市明輪町1-225
富山県最大の駅で、東京方面、金沢方面共に多くの新幹線が発着します。
駅前の再開発が進んでおり、とても綺麗な駅です!
過去の新卒採用実績
2019年4月入社 | 2020年4月入社 | 2021年4月入社 | 2022年4月入社 | |
男 | 1 | 4 | 6 | 0 |
女 | 0 | 0 | 4 | 3 |
合計 | 1 | 4 | 10 | 3 |
ワークライフバランスがとりやすいと好評です。
(例)
・新卒採用者の離職率は「0%」(2022年7月1日時点)
・有給休暇消化平均取得日数は「16日」
・平均残業時間「2.2時間」 ※残業となった場合は超過勤務手当支給